登録日:2013-02-11 更新日:2013-02-11
株式会社日本ウェルスマネジメント |
正社員 |
![]() |
---|---|---|
業種:不動産業 | 設立:2005年 7月 | |
事業内容: 不動産 | 代表者:下井秀文 | |
事業所:107-0052 東京都港区赤坂1番8号6階 赤坂HKNビル | 資本金:18,000万円 | |
URL:http://www.n-wm.co.jp/ | ||
![]() 中古マンションに投資し、再生させ売却益を得る、という事業を通じて物事や人に対する見方、考え方を一緒に学び洞察力を養います。事案を俯瞰的に眺める能力に磨きをかけ、皆が会社経営に参画するのです。非常に楽しいですよ!スタッフは日本ウェルスマネジメントを通じて世の中に大きく貢献することが出来ます。世の中の投資活動を活性化させることにより、そのレバレッジ効果は世の中全体へ波及し、何倍にもなって還元されるでしょう。私達は、日本経済を活性化させるためのギアを回す企業でありたいと考えます。現在創業期にある当社が求めるのは、会社と共に成長できる人材。一般的な「職種」(営業、経理、総務等)ではなく、「会社をゼロから創り上げる」という希少な「職種」に従事していることを常に認識しながら業務に取り組み、自己成長を目指せる方をお待ちしています。(秘書、総務・経理、営業事務も同時募集中です。) |
募集要項
勤務地エリア | 東京 |
勤務地エリア詳細 | 港区 |
勤務地 | 赤坂1丁目8番6号1階 |
最寄駅 | |
雇用形態 |
正社員 |
職種 | 営業・企画・販売 |
タイトル | 「ゼロから会社を創り上げる」という希少な経験を通し「生き方」までが変わる仕事です |
仕事の内容 | ●中古マンションの仕入れ ●室内のリノベーション企画 ●売却企画戦術だけに留まらない、戦略的で論理的思考に基づく営業力を当社で身に付けて下さい。“売る”ことではなく、“買う”ことが業務の為、根性系の不動産会社とは異なります。購入から売却迄つまり、入口から出口迄の全ての業務に携われるので、販売の仕事とは違い、知識、経験、スキルが圧倒的に上がります。当社でなら尚更です。BtoBの仕事のため、業界内の人脈が飛躍的に広がります。将来独立を目指される方にも最適です。 <仕事のやりがい> ◆モノの見方や考え方が変わります。 ◆“変化”に対する対応力が身に付きます。 ◆“生に対するスタンス”つまり生き方が変わります。 ◆未経験の事柄についても、仮説・検証・仕組み化を行う能力が飛躍的に上がります。<求める人物像>・結果に対して責任ある人方・過去の知識や経験の切り売りではなく、自己省察を怠らず学び、自己成長出来る方・共有知をもとに複眼的思考で最適解を自ら導き出すことの出来る方・論理的思考と情熱を持って業務に取り組める方経験だけでなく、胆力、ポテンシャル(地頭のよさ)、意欲(向上心)、チームワークを重視しています。 ※同時募集中の職種(秘書、総務・経理、営業事務) 仕事内容 【秘書】弊社代表のスケジュール管理・取引調整・社内整理など役員のフォロー業務や受付業務をして頂きます。代表に一番近い場所で、経営のことを学べるのは大きなメリット。秘書の業務だけで終わるのではなく、 不動産の知識を身につけ、より成長したいと望む方にはまたとない環境です。気配りや気遣いを大事に、当社を支えて頂ける方を歓迎します。 【総務・経理】当社の中でも要となる非常にやりがいのあるポジションです。本来守りの部署ですが、受身でない攻めの発想が必要です。チャレンジ精神と臨機応変さを求めます。ポテンシャルも勘案しますので、社内の中心メンバーの内の一人として幅広くバックオフィス業務を遂行ください。【営業事務】来客対応、電話対応、不動産物件の情報収集、不動産物件広告の編集・作成及びWebサイトへの入力管理などの営業サポート業務を行ってもらいます。仕事をしながら不動産の知識が身につくのでやりがいがあります。未経験の方でも不動産の知識を一から学べるので、充実した業務を行うことができます。 |
対象となる方 | 高卒以上 |
勤務時間 | 月~金/8:45~17:45 |
給与 | 〔営業〕年俸 360万円~720万円(インセンティブ有)〔秘書〕年俸 360万円 ~ 500万円〔総務・経理〕年俸 300万円 |
給与詳細 | |
待遇・福利厚生 | 社会保険制度あり交通費全額支給賞与あり |
休日・休暇 | 年末年始休暇GW休暇お盆休暇週休2日制 |
応募のプロセス | ◆◆◆ 応募方法 ◆◆◆ まずは履歴書と職務経歴書を下記の住所までお送りください。 東京都港区赤坂1-8-6 赤坂HKNビル1階㈱日本ウェルスマネジメント採用担当まで その他、お気軽にお電話ください。 |
連絡先 | 03-5545-5524 FAX : 03-5545-5546 |
企業の紹介・メッセージ | 自己成長を目指せる方、お待ちしています! |
※ご不明な点は、応募前に企業に確認してください。 掲載内容についてはテクノページが保証するものではありません